社会福祉法人 津山みのり学園のブログ

岡山県津山市にある社会福祉法人津山みのり学園です。 「人と人が生涯にわたって支え合う」施設づくりをめざしています。

こんにちは。小田中の児童発達支援事業所あゆみです。

7月も終わりに近づいてきましたね。

連日猛暑が続いて夏が苦手な私にとっては、すごく辛いです😢

暑さに負けないように少しでも涼しさを感じたい!と思い、夏の造形は食べて涼しい、見ても涼しいものを作ってみました

 

子どもたちの大好きなアイスクリームです!

クレヨンと絵具ではじき絵にしています。

「何のアイスが好きかな~?」「ソーダ!」「メロン!」楽しく話をしながら作りました

どのアイスクリームもおいしそうですね!
IMG_8489

続いては、こちら!

夏の花、「あさがお」です。小学生の時に育てたことがある人も多いのではないでしょうか?私も毎朝、どんな色が咲いているか楽しみにチェックしていました。淡い色が涼しさを感じさせてくれますよね。

これは「折り染め」です。作り方を紹介します!

用意するものはこちら。

IMG_8454


☆作り方☆

①丸く切ったフィルターを3回折っていきます。

IMG_8443
                  ↓
IMG_8455
                  ↓
IMG_8456 
                  ↓
IMG_8457

②先のとがっている方を少しねじります。

*こうすることで絵具が全体に広がるのを押さえることができます。

IMG_8458

③とがっている方を持ってそっと絵具につけます。

*このとき浸すようにつけるのではなく、少しだけつけるのがポイントです。

*絵具はバットなどの広く浅い容器に入れて行うとやりやすいですよ

IMG_8460

④染まったフィルターを破らないようにそっと広げて…

IMG_8461

⑤乾かして葉っぱをつけて、完成です!

IMG_8462

つけ方やつける位置、量によって模様も変わってきて、おもしろいですよ。

色が染みていく様子に「お~っ!」と子どもたちからも歓声が上がっていました!

IMG_8452

いろんな色を飾ると、よりきれいです。

みなさんにも少し涼しさを感じて頂けたでしょうか?

まだまだ暑い日が続きます!熱中症には十分気を付けて過ごしていきたいです。


721日土曜日、大東納涼祭が津山みのり学園グループホーム村にて盛大に行われました。学園からも多くの職員が参加し地元町内の皆様と交流を深めました。学園からの出し物としては、認知症について分かりやすく説明する寸劇「ものわすれ」も披露させてもらいました。連日の猛暑で熱中症が心配される中の準備でしたが、無事盛況のうちに終わることが出来ました。次回は「みのり祭り」でお会いしましょう。

当日の様子(来賓の皆様・町内会長)
納涼祭01
寸劇「ものわすれ」
納涼祭02
ドリンクコーナーを担当しました
納涼祭05
バナナ売りの少年
納涼祭04

平成30627日(水)

津山地域自立支援協議会総会が、津山すこやか・こどもセンター2階多目的ホールにて開催されました。津山市、美咲町、鏡野町、久米南町の各関係機関が参加し、各専門部会から活動報告、今年度の活動予定、情報交換などが行われました。

 

ところで…「津山地域自立支援協議会」って何?…と思われる方に、少し説明します。

津山地域(津山市、鏡野町、美咲町、久米南町)の身体障害者()、知的障害者()、精神障害者()の地域生活を支援するために、相談支援体制の強化、福祉サービスの向上、地域生活や権利擁護のためのネットワークを形成し、障害がある方がより豊かに安心して暮らせる地域づくりのお手伝いをさせてもらっています。いろいろな機関や団体が、障害のある方の地域生活について一緒に考えています。ちなみに、私たち『つやま地域生活支援センターつばさ』が事務局をしています。
RIMG0609

7月の上旬に、セルプで個別外出に行きました。今回は各担当ごとのグループに分かれて行きました。なかなか足元が悪い中での外出になりましたが、利用者の方々の笑顔がたくさん見られた一週間でした

私のグループでは、津山市立図書館にてゆっくり読書とDVD鑑賞を楽しみました。たくさんの本に触れることも少ないため、普段見ることのない利用者の方のリラックスした表情もたくさん見ることができた一日でした

IMG_3010

IMG_3031

IMG_3033

IMG_3036

平成30年6月30日(土)

記念すべき“第1回”の放課後等デイサービス保護者交流日を開催しました。今回のテーマは『子どもの気持ちを知るために』

保護者の方が“子供役”となり、スタッフがまわす実際の療育に参加していただきました(^^


IMG_0821

勉強ブースでは、

記事を読み上げた後の質問に答える練習として“文章音読課題”、相手にわかりやすく説明する練習として“なぞなぞ”、そして見本を真似る練習として“工作”を行いました。

些細なことでも褒められた時の喜び、そして子供らが普段抱えている“伝えにくさ”や“伝わった時のうれしさ”を実感していただくことができました。

IMG_0820

クッキングブースでは、

スケジュールをもとに焼うどん、トライフルを作りました。作業をしながら会話も弾み、とても楽しいひとときとなりました

うどんをうつことで達成感を味わうことができました(^^
IMG_0817

午後からはゲーム

保護者とスタッフ全員でいろいろなボードゲームを行いました。

長期戦になったのは“人狼”。

話し合いを踏まえながら市民の中に紛れている“人狼”を見つけました。

全体を見渡したり、会話をしたりする力が必要になるため、皆さん真剣なまなざしで取り組んでおられました

今回取り上げたゲームは以下からご覧ください
人狼
私の世界の見方
そっとおやすみ



ギャラリー
  • 家族会研修会が開催されました
  • ココロみのりへキッチンカー来園!
  • ココロみのりへキッチンカー来園!
  • ココロみのりへキッチンカー来園!
  • ココロみのりへキッチンカー来園!
  • ココロみのりへキッチンカー来園!
最新コメント
アクセスカウンター

    記事検索